ごあいさつ
一般社団法人 京都府専修学校各種学校協会 会長 田中 誠二

少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少や貧困の拡大が進む日本で、社会が持続可能な発展を目指すためには人材育成や職業能力の形成が不可欠です。また、グローバル化・高度情報化に伴う産業構造の急変やライフスタイルの多様化など、職業人に求められる知識・技能は日々高度化し、新たな能力の習得も含め、常にスキルアップを図ることが求められています。さらには、職業人・社会人として自立するための確かな職業能力の獲得のみならず、正しい職業観や就労観、職業倫理を身につける教育を行う専門学校と各種学校の社会的使命は益々高まっています。
そのような中、専修学校ならびに各種学校には、その制度の柔軟性を生かして地域や産業界のニーズに即応した職業教育若しくは実際生活に必要な教養向上のための教育を提供することが求められています。実社会で役立つ専門知識・技能の修得や資格・検定取得だけではなく、地域社会と協働し、コミュニケーションや課題対応能力などイノベーションを牽引する地域の中核を担う人材を養成するために、高校新卒者のみならず、大卒者や社会人などの学び直しを図る生涯学習機関として期待されています。
京都の専修学校・各種学校が京都府民の多様な学習ニーズに応じたきめ細かな教育の提供を通じて、地域の方々に貢献する教育機関として質の向上を図り、その期待に応えることで、今後とも地域社会の発展に寄与してまいりたいと存じます。
概要・定款
名称 | 一般社団法人 京都府専修学校各種学校協会 |
---|---|
所在地 | 〒600-8424 京都市下京区室町通高辻上る山王町561(京都私学会館内) 電話:075-344-2330 / FAX:075-344-2350 |
設立記念日 | 昭和57年4月13日 |
事業概要 | 専修学校・各種学校の教育並びに経営に関する調査研究、教員研修、人権教育研修等各種研修事業の実施、会員校学校概要冊子の製作、高校生に対する進路支援事業、その他本協会の目的を達成するために必要な事業 |
定款 | PDFファイル(PDF:2.9MB/12ページ) |
協会役員名簿
会長 | 田中誠二 |
---|---|
副会長 | 小林靖弘 三田清栄 |
理事 | 竹本雅信 太田賢 影山弘典 加藤俊明 |
監事 | 奥山勉 |
事業報告・計画
令和3年度 | |
---|---|
令和2年度 |
文部科学省委託事業成果物
令和3年度 |
|
---|
会員校一覧
専修学校34校
- 京都建築専門学校
- 〈専〉京都建築大学校
- 〈専〉YIC京都工科自動車大学校
- 京都コンピュータ学院 鴨川校
- 京都コンピュータ学院 京都駅前校
- 京都コンピュータ学院 洛北校
- 京都自動車専門学校
- 専門学校 日産京都自動車大学校
- 〈専〉京都伝統工芸大学校
- 京都医健専門学校
- 京都仏眼鍼灸理療専門学校
- 京都文化医療専門学校
- 京都歯科衛生学院専門学校
- 京都理容美容専修学校
- アミューズ美容専門学校
- 京都美容専門学校
- YIC京都ビューティ専門学校
- 京都調理師専門学校
- 京都製菓製パン技術専門学校
- 京都栄養医療専門学校
- 京都保育福祉専門学院
- 京都医療福祉専門学校
- 京都YMCA国際福祉専門学校
- 舞鶴YMCA国際福祉専門学校
- 京都福祉専門学校
- 京都動物専門学校
- YIC京都ペット総合専門学校
- 京都芸術デザイン専門学校
- 京都ホテル観光ブライダル専門学校
- 大原簿記ビジネス公務員専門学校京都校
- 京都公務員&IT会計専門学校
- 京都バレエ専門学校
- 裏千家学園茶道専門学校
- 京都外国語専門学校