京都公務員&IT会計専門学校

  • 〒600-8216
    京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町719
  • (075)351-7431㈹
  • (075)351-7432
  • kyoto-sinro@all-japan.ac.jp
  • https://www.all-japan.ac.jp/
  • (モバイルからもアクセスできます)
資格・就職・公務員・情報処理につよい名門学園

学校の特色

アクティブラーニングの最先端を行くゼミ学習は、クラスをグループに分け、友達同士協力しながら、答えを導きます。お互いにわからないところを教えあうことにより、リーダーシップ能力やコミュニケーション能力も身につきます。先生の講義を聞くだけの受け身の授業ではなく、学生同士の楽しい雰囲気の中で、自然に学習意欲がわき、自ら学ぶことにより実力がアップする優れたシステムです。その成果として、公認会計士試験現役合格・税理士試験全国最年少合格、経済産業省高度情報技術者試験現役合格、国家公務員総合職・一般職(大卒程度)・地方公務員上級・中級等現役合格1,152名、公務員初級等現役合格4,915名/警察官・消防官・自衛官現役合格3,152名/等(’22年3月専門課程卒業生/1次筆記合格のべ)、民間企業就職率98.90%、上場企業就職率35.65%(動物分野を除く)(’22年3月専門課程卒業生)などの学園実績があげられます。

設置学科

学科名 昼/夜 修業年限 募集定員
法律学科 2 40名
法律社会学科 2 40名
行政学科 1 40名
ITビジネス学科 2 40名
会計学科 2 40名

取得資格

学科名 在学中に取得目標とする資格
法律学科 国家公務員総合職・一般職・専門職(大卒程度)
国家公務員一般職・専門職(高卒程度)
地方公務員上級・中級・初級
国立大学法人等職員
ビジネス能力検定ジョブパス
漢字能力検定
教養知識検定
文章読解・作成能力検定など
法律社会学科 警察官
消防官
自衛官
国家公務員一般職、国家公務員専門職
地方公務員
刑務官
入国警備官
皇宮護衛官
救命技能
漢字能力検定
教養知識検定
文章読解・作成能力検定など
ITビジネス学科 基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
ネットワークスペシャリスト試験
データベーススペシャリスト試験
C言語プログラミング能力認定試験
マイクロソフト オフィス スペシャリスト試験
情報処理技術者能力認定試験
日商簿記検定
ITパスポート試験
税法能力検定など
会計学科 公認会計士試験
税理士試験
日商簿記検定
全経簿記能力検定
所得税法能力検定
ビジネス能力検定ジョブパス
マイクロソフトオフィススペシャリストなど

主な就職先

就職希望1,632名
就職決定(見込) 1,614名

求人事業所数3,745社
求人数22,374名

〈2022年3月高校卒業生対象専門課程卒業生就職先一覧(学園実績)〉
皇宮護衛官、法務省、入国警備官、刑務官、財務専門官、陸上自衛隊一般曹候補生、海上自衛隊一般曹候補生、衆議院事務局、参議院事務局、衆議院事務局職員衛視、参議院事務局職員衛視、裁判所、東京都交通局、横浜市交通局、神戸市交通局、国立大学法人、国立病院機構、国立研究開発法人水産研究・教育機構、国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所、独立行政法人日本学生支援機構、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、鳥取県、兵庫県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、京都市、京田辺市、福知山市、綾部市、宮津市、城陽市、長岡京市、八幡市、舞鶴市、大阪市、堺市、吹田市、貝塚市、門真市、東大阪市、摂津市、豊中市、高槻市、岸和田市、泉大津市、奈良市、神戸市、豊岡市、東京都特別区、さいたま市、千葉市、横浜市、京都府警察、大阪府警察、奈良県警察、滋賀県警察、兵庫県警察、和歌山県警察、島根県警察、愛知県警察、岐阜県警察、三重県警察、警視庁、埼玉県警察、千葉県警察、神奈川県警察、京都市消防、城陽市消防、舞鶴市消防、福知山市消防、八幡市消防、宮津与謝消防組合、京都中部広域消防組合職員、大阪市消防、堺市消防、岸和田市消防、豊中市消防、泉大津市消防、高槻市消防、貝塚市消防、茨木市消防、摂津市消防、守口市門真市消防組合、枚方寝屋川消防組合、泉州南消防組合、奈良市消防、奈良県広域消防組合、東京消防庁、東日本電信電話(NTT)、NTTデータ関西、富士ソフト、ソフトバンク、アルプス技研、ジャステック、ミライト・テクノロジーズ、アルファシステムズ、NDS、トランスコスモス、シーエーシー、システナ、セラク、テクノプロ、デジタル・インフォメーション・テクノロジー、日本システムウエア、日本システム技術、ビーネックステクノロジーズ、フォーカスシステムズ、ミクロ情報サービス、サイバーコム、大興電子通信、旭情報サービス、SIG、有限責任あずさ監査法人、有限責任監査法人トーマツ、ジャックス、PwCあらた有限責任監査法人、太陽有限責任監査法人、EY新日本有限責任監査法人、SMC税理士法人、京都税理士法人、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR東海)、四国旅客鉄道(JR四国)、東京地下鉄(東京メトロ)、近畿日本鉄道(近鉄グループHD)、阪急電鉄(阪急阪神HD)、神戸電鉄、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)、京浜急行バス、三井金属鉱業、山崎製パン、鹿島建設、エコスグループ、エディオン、カワチ薬品、ケーズHD(ケーズデンキ)、ゲンキー(Genky DrugStores)、コーナン商事、コメリ、シモジマ その他多数

募集要項

学科名 修業年限 募集定員 初年度学費
入学金 初年度授業料 初年度教材費 その他諸経費 初年度合計
法律学科 2年 40名(男女) 200,000円 680,000円 320,000円 1,200,000円
法律社会学科 2年 40名(男女) 200,000円 680,000円 320,000円 1,200,000円
行政学科 1年 40名(男女) 200,000円 680,000円 320,000円 1,200,000円
ITビジネス学科 2年 40名(男女) 200,000円 740,000円 320,000円 1,260,000円
会計学科 2年 40名(男女) 200,000円 680,000円 320,000円 1,200,000円

アクセス

JR・近鉄・地下鉄  
「京都」駅より徒歩1分

資料請求先

〒600-8216 京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町719
TEL(075)351-7431㈹ 担当部署:事務局入学係
ページ上部へ