あなたの腕に確かな資格を!!
学校の特色
在学中資格取得実績(2021年度)一級建築士学科4名/製図1名、二級建築士学科355名/製図159名、木造建築士学科224名/製図152名、インテリアプランナー55名、アソシエイト・インテリアプランナー278名(※インテリアプランナー学科合格後、登録すると付与されます。)、2級建築施工管理技士補296名、2級インテリア設計士275名、福祉住環境コーディネーター192名、測量士補12名、宅地建物取引士 7名※2022年3月1日現在(本校の資格合格者は、すべて在校生の実数で表示しています。)
設置学科
学科名 | 昼/夜 | 修業年限 | 募集定員 |
---|---|---|---|
建築科(専門課程) スタンダードコース (2年次から建築コース・インテリアデザインコース・一級特進コースを選択) エキスパートコース (一級特進クラス)※定員あり エキスパートコース (インテリアデザインクラス)※定員あり |
昼 | 2 | 480名(男女) |
建築学科 | 昼 | 4 | 40名(男女) |
取得資格
学科名 | 卒業と同時に受験資格取得(主なもの) | 資格目標とする資格(主なもの) |
---|---|---|
建築科(2年制) | 二級・木造建築士(実務0年) 一級建築士(登録まで実務経験が必要) 一・二級建築施工管理技士(実務5年・2年) |
二級建築士(建築専攻科進学後) 木造建築士(建築専攻科進学後) インテリアプランナー(建築専攻科進学後) 宅地建物取引士 インテリアコーディネーター 2級インテリア設計士 福祉住環境コーディネーター カラーコーディネーター 測量士補 2級建築施工管理技士補 建築CAD技能検定 等 |
建築学科(4年制) | 二級・木造建築士(実務0年) 一級建築士(登録まで実務経験が必要) 一・二級建築施工管理技士(実務3年・1年) |
一級建築士 二級建築士 木造建築士 インテリアプランナー 宅地建物取引士 2級インテリア設計士 福祉住環境コーディネーター カラーコーディネーター 測量士補CAD利用技術者試験 2級建築施工管理技士補 等 |
主な就職先
本校では、これまでの高い就職実績を踏まえ就職保証制度を実施。[主な就職先企業一覧](令和3年度3月実績)
大和ハウス工業㈱、積水ハウス㈱、住友林業㈱、パナソニックホームズ㈱、㈱一条工務店、㈱アキュラホーム、大成建設㈱、清水建設㈱、鹿島建設㈱、㈱熊谷組、大東建託㈱、大鉄工業㈱、㈱内藤建築事務所、㈱アトリエ創建築設計、㈱池下設計、髙島屋スペースクリエイツ㈱、㈱彩ユニオン、パナソニックリフォーム㈱、セキスイデザインワークス㈱、京都府庁、滋賀県庁、奈良県庁、京都市役所、大津市役所、奈良市役所 他多数
募集要項
学科名 | 修業年限 | 募集定員 | 初年度学費 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
入学金 | 初年度授業料 | – | その他経費 | 初年度合計 | |||
建築科 | 2年 | 480名(男女) | 100,000円 | 1,080,000円 | – | 110,000円 | 1,290,000円 |
建築学科 | 4年 | 40名(男女) | 100,000円 | 1,180,000円 | – | 110,000円 | 1,390,000円 |
アクセス
京都駅からJR嵯峨野線で36分
園部駅下車、西出口より徒歩にてお越し下さい。(駅前すぐ)
スクールバス
京阪「淀」駅、阪急「西山天王山」駅、JR「川西池田」駅、能勢電鉄「畦野」駅、北大阪急行「千里中央」駅より運行
園部駅下車、西出口より徒歩にてお越し下さい。(駅前すぐ)
スクールバス
京阪「淀」駅、阪急「西山天王山」駅、JR「川西池田」駅、能勢電鉄「畦野」駅、北大阪急行「千里中央」駅より運行
資料請求先
〒622-0041 京都府南丹市園部町二本松1-17フリーダイヤル:(0120)44-6635 担当部署:進学サポート室