学校詳細
京都コンピュータ学院洛北校(テクニカルカレッジ)
設置者 | 学校法人京都コンピュータ学園 |
理事長名 | 長谷川亘 |
校長名 | 木村章弘 |
創立 | 昭和38年5月1日 |
専修認可 | 昭和51年8月5日 |
学校の特色
1963年、日本初のコンピュータ教育機関として創立。卒業生約5万人。学生の個性を尊重した「学ぶ側中心の教育」で、基礎からしっかりと専門技術が身につけられます。就職力を強化するためのキャリア教育にも力を入れています。
基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト試験、エンベデッドシステムスペシャリスト試験、情報セキュリティスペシャリスト試験、ITパスポート試験、情報検定(J検)、ビジネス能力検定(B険)、CGクリエイター検定、CGエンジニア検定、マルチメディア検定、CAD利用技術者試験、マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP)、オラクル認定資格、シスコ技術者認定(CCNA)など
募集要項
学科名 | 昼/夜 | 修業年限 | 募集定員 | 初年度学費 | ||||
入学金 | 授業料 | 設備・実習費 | 学友会費 | 合計 | ||||
情報工学科 | 昼 | 4年 | 100名(男女) | 210,000円 | 500,000円 | 685,000円 | 5,000円 | 1,400,000円 |
コンピュータ工学科 | 昼 | 3年 | 210,000円 | 500,000円 | 685,000円 | 5,000円 | 1,400,000円 | |
コンピュータ工学基礎科 | 昼 | 2年 | 210,000円 | 500,000円 | 685,000円 | 5,000円 | 1,400,000円 |
願書受付期間
推薦入学 | 10月1日~3月26日 |
試験入学 | 6月1日~3月22日 ※AO入試を含む |
試験日
推薦入学 | 特に定めず |
試験入学 | 6/13(土)、7/11(土)、8/23(日)、9/12(土)、10/24(土)、11/8(日)、12/5(土)、1/11(月)、 1/31(日)、2/20(土)、3/7(日)、3/27(土) |
選考方法
推薦入学:書類
試験入学:学力検査
主な就職先
(株)サイバーエージェント,クリプトン・フューチャー・メディア(株),GMOインターネット(株),(株)トーセ,富士通(株),(株)セガ,ローム(株),オムロン(株),ヤフー(株),(株)カプコン,郵便事業(株),パナソニックテクニカルサービス(株),ソフトバンクモバイル(株),シャープビジネスコンピュータソフトウェア(株),NTTコムウェア西日本(株),京セラコミュニケーションシステム(株),トヨタテクニカルディベロップメント(株),佐川アドバンス(株),SGシステム(株),近鉄情報システム(株),ヤンマー情報システムサービス(株),日本マイクロシステムズ(株),(株)ナウプロダクション,(株)ジュピター,共立通信サービス(株),三和コンピュータ(株),(株)アルヴィオン,(株)ラクジン,(株)アルク,(株)タオ,(株)N.ジェン,(株)ジークス,(株)ナレッジデザイン,ナベプロセス(株),(株)きかんしコム,(株)キンキホーム,キステム(株),(株)アイセル 他多数
資料請求先
〒601-8407 京都市南区西九条寺ノ前町10-5
フリーコール0120-988-680
担当部署:入学事務室